フルカウル補修&塗装 B

2009/06/25




今日はこないだ埋めたパテを水砥ぎします。
あとヘッドライト部分のパテ盛りを。

まずはヘッドライト周りの余分なFRPを削り落とします。





余りをグラインダーでスパっと・・・





切り落としました。
むむ、少し削りすぎたっぽい( ̄Д ̄;;

まぁなんとかなるさ〜♪


次はパテを水砥ぎします。





グラスパテ硬い( TωT)
なかなか削れてくれません。





2時間ほど削って段差が無くなってきました。
ふぅふぅ。。。手が腱鞘炎になりそ・・。

まだもう少しパテ盛らなきゃならんなぁ。


次にアッパー、アンダーを削っていきます。







アンダーはいい感じに削れました。

アッパーは・・・・あと3回ほどパテ盛り→水砥ぎ
の作業で面がでるかな?


水砥ぎの作業が終わり、パテ盛りします。









パテ盛り終了〜。

あとは乾燥させて水砥ぎ作業です。

今日はこのへんで終了しました。



まだまだ時間かかりそうです( ´Д`)




もどる    つぎへ