シートカウル補修&塗装D

2008/ 4/ 5


さて、いよいよ色塗りしていきます。

色はゼッケン部分がホワイトで、他はブラックメタリック。
前と変わりありません・・(;´▽`A``

タンクが黒やから、変に浮いた色塗りたくないですしね。






サーっと白を塗りました。
わりと上手いこと塗れたぜー(っ´∀`)っ






20分ほど乾燥させ、ゼッケン部分にマスキングテープを貼り
裏から黒を塗ります。






おぉっと!ピーンチ!
初っ端から一気に塗りすぎたっぽい。

ま、大丈夫やろ・・・と
ええかげんな気持ちで塗り続け、
カウルひっくり返すと・・・。






どへーー。
めっちゃんこタレてます(ノДT)

もう後戻りはできんので、仕方がなくこのまま塗り塗り。






色塗り完了。

マスキング外してみると・・・。






うぐぐ。
タレが大量にあるし、マスキングミスってライン出てなかったりと
失敗しまくりです・・・;;

ロックの一液塗料は、色入れてから12時間以内にクリアー吹かないと
ダメなので、早速塗ろうと思いましたが、
すでに夜遅いので断念。


てか・・・。


こんなにミスるとは自分でも思ってなかったw


あ〜あ。折角キレイに補修しても
塗装がコレやったら台無し・・・。

明日朝起きてからクリアー吹くか、
もっかいペーパーかけてやり直すか、
明日起きてから考えよ・・・。




もどる   つぎへ