近所の山で遊んできました
GW最終日は、近所の山で遊んでくることにしました。
昼間は人が居るので、夕方から出発。
最近ほぼ街乗りでしか乗ってなかったTS動かしました。
こないだFブレーキ綺麗にしたおかげか、めっちゃタッチ良くなってる。
R6の方は良くなったかどうかあんま分からなかったけど、
TSは乗ってすぐ分かるくらい変わりました☆
おっしゃ!数台停まってるけど、広場には誰もおらん。
夕方に来て正解☆
ヒャッハー走り放題だぜー!
TSで山走るのは数か月ぶりなんで、めっちゃ面白い。
速度出さずブラブラするだけで楽しい☆
KSRでヒーコラ言ってた上り坂もTSならスイスイです。
しばらく走ってると、急にフロント周りが重くなって
ブレーキ引きずった感が出てきました。
なんだなんだ?
oh...
ツタがホイールにまとわりついてる。
絡まっててなかなか取れん(汗
ツタ取っ払ってから休憩。
身体がなまってるのか、少し走っただけで疲れます。
こんなんじゃ林道遊びできん。
体力つけないとなぁ。
その辺の枝にGoProくっつけて
外から撮ってみよ。
ウイリーの練習。
KSRで練習した成果か、スっと上がるようになりました☆
ビビッてハンドルにしがみついてる感じですけど(恥
それと、あんまり距離は伸びません。
ウイリーの上手な人って、もっと上半身が後ろというか、
のけぞった感じのポジションですよね。
僕の場合、上半身が前のめりになりすぎてます。
アタマとハンドルの距離が近すぎ。
もうすこし腕を伸ばし気味の方がいいのかなぁ。
でも後ろに捲れそうで怖い。
スタンディングウイリーにもチャレンジ。
高くは上がらないけど、距離は割と伸びます。
スタンディングだとさらにビビッて、上体が前に前に行こうとするw
少し慣れて上半身もちょっとだけ起きてきました。
距離走るのはまだ怖いので、
スタンディングフロントアップの練習。
コレ、いつでも出来るようになったら林道で大活躍しそう。
奥のガレ場でも遊んでみよ。
どのライン走ろうかと様子見してると、
ガチャーン
大したことない石に引っかかって転びましたw
久しぶりにコケて、テンションだだ下がりになったので休憩。
休憩後も懲りずに遊んで、6時過ぎに帰宅しました。
たった1時間半だけど、久しぶりにTSで遊べて楽しかった☆
林道にも行きたいなぁ。
もどる