中古エンジン入手 整備 @

2016/ 7/16




クランクケース内がクーラントプールと化した上、エンジン抱きつき状態になったTSちゃん。

今のエンジンのまま復活できるかもだけど、
ざっと見積もったところ、もう一台ボロオフ車買えそうな値段になります…。

オーバーサイズピストンはメーカー欠品で、
ヤフオクでは+0.5オーバーサイズピストンがプレミア価格の19,500円。
もうちょい出したら中古エンジン買えるやん。

海外製の社外ピストン買うって手もあるんですが、
とりあえず今のエンジンは部品取りに使い、別のエンジンを載せることにします。
最初はインチキエンジン探してましたが手っ取り早く125のエンジンをGetしてきました。

関係ないけどポ○モンGO面白そう☆

つか、なんでこんなに急いでるのかというと、

はよ林道行きたいねん。ウイリーの練習したいねん。オフ車で遊びたいねん。






年式不明の実働(?)エンジンゲットだぜ!
たまたま家から30分程度の所から出品だったので、取りに行ってきました。

125の軽いエンジンでも結構送料かかるので、
家の近くでホント助かった。

出品者さんはありとあらゆるバイク部品を扱ってるジャンク屋さんみたいな感じでした。
ついでに同じ出品者さんからツインラジエターも購入☆

実働ということですが、ヤフオク品ということもあり怪しさ満点なのでとりあえず開けて確認。







ガチガチに固まったヘッドをオープン。
カーボン溜まってるけど、思ったほどの汚さではなかった(ホッ

スタットボルトはサビまくってるけどネジ山は潰れナシ。






これ開くん?てくらいガッチリ食い込んでたシリンダーをもぎ取りました。
マイナスでガンガンど突きながら…。








ピストンは汚れてるけどキズ無し!
写真撮るの忘れたけどクランクケース内も綺麗でした。






心配だったシリンダーは、ほんの少し縦キズありました。
殆ど気にならないくらいの浅さです。

ペーパーで軽く均すだけで綺麗になりそう。






排気バルブも確認。
お!今載ってるエンジンと同じ前期型の2枚羽タイプだ!
部品流用できます☆

後期型の3枚羽は中回転から高回転にかけて徐々にバルブが開いてマイルドな乗り味で、
前期の2枚羽は高回転でパカっと開くので2stらしいパンチの効いた乗り味みたいです。

その分中低回転がトルクなく乗りにくい…と、どこかのブログで見ました。

高回転でドッカン加速いいですやん。2stって感じで。低速無さすぎるけど…。

あと2枚のが自爆しにくい構造とかなんとか。






+ネジ堅そうだからショックドライバー必要かなーとシャフト抜いてみると、
黄○のネジ硬いどころかユルユルで外れかけてました(汗

左側もスルッと回って簡単に取り外し。

仮止めのまま忘れてそのまま組んでしまったんかも?






バラして洗浄しました。






外れかけのネジが擦れてガリガリになっとる。







バルブの先がカケて無くなってます。
シリンダーの縦キズは、この欠けたカドを巻き込んだのかも。






シャフト穴も見事に変形。
バルブ暴れまくってたんだろうなぁ・

これは部品取りにも使えまへん。
いま載ってるエンジンの綺麗なバルブを使おう。






作業中、ずっとうちの猫が周りをうろちょろ。エンジンにスリスリ。
やめてカンベンして。毛がエンジンの中に入るやろ…。

エンジンや部品の鉄くさい匂いが気に入ったのか居座ってました。

残念ながら猫の手は貸してくれなかった…。




もどる 
すすむ