D40 ローパスフィルタークリーニング







ボディ内にゴミが入り、青空や白い背景などを撮ると目立って気になるので、
クリーニングをすることにしました。






最初はレンズに付いてるのかと思いましたが、別のレンズに差し替えても
同じ場所に黒い斑点が映るので、ボディ内を掃除していきます。






レンズを取り外すと、ミラーが見えます。
このミラーの裏にセンサーがあるので、まずはミラーを上げます。






カメラの電源を入れて、セットアップメニューに入り、
[クリーニングミラーアップ]を選択し、シャッターをきるとミラーが上がります。








念入りにエアーでホコリを吹き飛ばします。






綺麗になったかな。
この間、電源は入れっぱなしで、掃除し終え電源をオフにすると
ミラーがカシャっと落ちます。

レンズを取り付け、何か白いものを写してホコリが無いか確認します。






ウチは真っ白の壁紙が無いので、店の天井を撮影。
黒い斑点が無くなりました。

これで安心して写真を撮れます。


2014/ 2/22



もどる