CRYORIG R1 Ultimate V2
2年半ぶりにCPUクーラーの交換をします。
新しく買ったのはクライオリグのR1。
名前がヤマハっぽいというかヨーグルトっぽいというか。
気になってたクーラーです。
R6があったらそっち買ったのにw
Ryzen組んでからずっと使い続けてたmsi CoreFrozrは、
少し前からファンがカラカラと異音がしてました。
ファンだけ交換してもよかったけど、小さいクーラーは頼りなかったので
でっかいのに交換です。
並べてみるとでかい。TDPは250W+。
メモリに干渉しそうだったので、フロントファンは少し上に上げてます。
パッと組んでみました。
Fファンにメモリが干渉してるけど
軽く当たってるだけなので大丈夫かな。
アイドリングで34℃くらい。
負荷かけると最大72℃くらいでした。
室温24℃。
ほんのりOCして3.85GHz、1.275Vで常用してます。
CPUは1800X使ってますが、今のところ力不足と感じることは少ないです。
ゲームでもGoPro編集でも良く回ります☆
でも3800X欲しい…。
2019/10/25
もどる