早朝に散歩してきました




毎日暑いですねー。
溶けるんちゃうか…てくらい暑い。

昼間にバイクとか乗ってられないので
早朝に近場をぶらっと回ってきました。






朝5時前に出発。
早朝は涼しいし車も少ないし良いですね☆

バイパスを西に走って7曲りにでも行ってみよう。






あっという間に到着。
車が少ないとこんなに早く着くのか。

あまり寄ったことない道の駅で休憩しよう。






早朝なのに数台ライダーさん居ました。

子供連れのパパさんから
これ新しいやつやんね?カッコイイなー!
と話しかけられ、少しの間談笑しました。

パパさんもバイク2台乗ってるそうで、今日は家族サービスで車なんだとか。

一緒に居た5歳くらいの子供さんがしゃべるしゃべる!

これなにー?
ステップっていうて足載せるところやで。

これは?
ラジエターっていって水が入っとるんやで。

これ?
フェンダーっていう泥除けやで。

ひたすら質問攻めにされましたw
好奇心が旺盛すぎる。

写真撮ろうとするとわざわざフレームインしてピース☆
かわいいw将来大物になりそうだ。






やっと質問攻めから開放され出発。
まだ車少なくてスイスイ走れる☆

北上して金出地ダムに行こう。






到着。
ここの外周面白いんよね。








ジェットコースターみたいなコースで楽しい☆
車やとスリル満点やろうな。







ダムの展望台駐車場で朝食休憩。

まだ涼しくて快適です。
夏は早朝に限るな。

少しダムを眺めながらのんびり。

帰ろうかなとダムから出ようとすると
金出地の水車こちら
という看板が目に留まった。

水車あるんや。
ちょっと覗いてこよう。






ダムの真下にあるっぽい。
車通りが少ないのか道は結構荒れてる。







到着。
ん?水車どこ?

あ、小屋の横にあるやつか!

反対側に回った方がよく見えそうなので移動。






あれかー。
現役で動いてるけど一台だけみたい。

もっとでかいのかと思ったけどこじんまりしとるな。






あずまやがあったので寄り道。
ん?なんかある。






こんな屋外に水槽が!
この辺りの川に棲んでる川魚かな。

食べられるんかな(ヨダレ






暑くなる前にそろそろ帰ろう。
田舎道だとまだ涼しいけど、街中に近づいてくるとムっとした熱気が…。






最後に近所の霊園に寄って
生類慰霊碑に手を合わせてから帰宅しました。

8時なのにもう暑い…。






バイクがホコリまみれだったので
帰って1時間ちょい冷ましてから洗車。








タンクにシューっと縦キズが付いてたけど
極細コンパウンドでシコシコすると綺麗に消えました☆






ピカピカになったZE!
今回SGXは使わなかったけど、シャンプーだけでも結構綺麗になるもんだ。

そして今日は鈴鹿8耐!
クーラー効かせた部屋で観戦しながらブログ書いてます☆



もどる