ススキ見学




先週免許更新に行ってきました。
この5年も無違反で
ゴールド免許継続できました☆

何回目のゴールドだっけ。

平成12年に中型免許取って、
翌年のH.13に不覚にも2ヶ月連続で青切符を頂戴しました(汗

それから一度も違反無しです☆

H13年って西暦でいうと何年だ…?
2001年か!

22年も無違反とは奇跡。
ここまで運がいいとかえって不気味で、
そろそろ一発免停な違反しそうな予感がするから気を付けよう…。


今日はススキ見学に行ってきました。






久しぶりに篠さんとオンロードツー☆
朝イチは寒いので、遅めの10時に近所のコンビニで待ち合わせ。

おはようございます☆

GPX750Rっていう珍しいのに乗ってる!

GPzは有名なのでよく見るし知ってるけど
GPXっていうのは恥ずかしながら初めて知りました。

調べてみると、コレの次に出てきたのが
初代ZXR750なんですね!

てことは今のカワサキSSのご先祖様じゃないですか!
超レア車☆

出発前に一服してると、XSRのタイヤに何か石みたいなのがくっ付いてる。
なんやこれ。






ネ ジ が 刺 さ っ て る

ちょ…ブッスリやっとるやん。
しかもフロント。

こういうのって普通リアに刺さるもんなんじゃ無かったっけ。

このままではまずい。
偶然コンビニの向かいにガソリンスタンドがあるので、
修理してもらいに押して持っていきました。






ものの5分で復活☆

山の上でエア抜けたらどうしようもないから
早めに気が付いて良かった。

出発が30分遅れたけど安心してススキ見学に行けます!






10月入ってから急に寒くなってきましたね。

今日は走る感じでもないのでジーパンで乗ってるんだけど、
膝が寒い。風が冷たい。

峰方面から登って行きます。






峰の峠に突入。
あれ?昨日の深夜に雨降ったんかな。

路面が微妙に濡れてる。

路面も冷えてそうなのでのんびり登山。






峰頂上の駐車場で一服休憩。

駐車場で少しだけGPXに試乗させてもらいました☆

ハンドリングがなんか変だから気を付けて。

そうなんですか?
どれどれ。F16インチR18インチの乗り味を体験してみよう。






ノーマルなのにFCR入れてるような
ガチャガチャ音がして、いかにもなカワサキサウンド☆

30年以上昔のバイクとは思えないほどスロットルのツキがいいし
Fブレーキもめっちゃよく効く!

めっちゃ走るバイクやん!と喜んで曲がろうとすると
ハンドルがヤバいくらい重たい。

空気圧1.2しか入ってないんじゃないの?
ってくらい重くて曲がりにくい(汗

峠に入ったら気にせずかっ飛ばしてきなー。
後からゆっくり追いかけるから。


峠に入る前にそう聞いて、
なんでかなと思ったんですが、確かにこれは厳しい…(汗

ある程度までハンドル切るとカクっと勝手にハンドルが切れ込もうとして
腕力で抑え込まないといけないから怖い。

これ、バイクの特性というより
ハンドル周りに何か不具合ありそう。

センスタでバイク立ててフロント浮かした状態でハンドルを左右に切ってみると
ガサガサした手ごたえと一部に引っかかりが…。

もしかするとステムベアリングのグリスが完全に飛んで
中身錆びてるのかも…。

ゆっくり普通に走る分にはちょっと腕が疲れるくらいで問題なさそうだけど、
かっ飛ばすには直した方がいいかもしれないですね(汗






舗装林道を通って砥峰へ。

普段ほとんど車とか走ってない道だけど
ススキ見学のお客さんなのか、一般車がかなり多い。








ススキ高原に到着して
いつもの場所で何枚か撮影。

おー!見頃だ☆
いつ来てもここの景色は雄大。

天気もいいし、観光客が大勢来てました。

ススキ眺めながら少しの間のんびり。
日向だと少し暑いくらいになってきた。

タバコタイムにしようかと思ったけど、
徒歩の見物客がひっきりなしに来るので場所移動。

タバコで思い出した!






巻きたばこに切り替えて数年経つんだけど、
お気に入りのアメスピのシャグが生産終了でもう手に入らなくなりました(涙

まとめ買いしてたパウチも残り4パック。
次は何買おう…。






高原へ向かう細い山道は大渋滞。
上まで数時間かかりそう…。

諦めてUターンしようにも道が狭すぎて車では難しいから大変だ。
峰からだと速攻で着きますよと教えてあげたい。






某林道入り口で一服休憩。

丁度腰かけ用みたいな丸太が置いてたので
座ってしばらくおしゃべり。

篠さんの入院中セロー、修理ついでに魔改造計画が進行中ということなので楽しみ☆

うちのオフ車もそろそろ動かさないと…。
もう半年放置しっぱなしです(汗

XSRが快適でいい子ちゃん過ぎるので
こればっかり乗ってます。





帰りに麓のコンビニで少し遅めの昼食。

少し前に知ったんだけど、お店のおっちゃんが僕の親戚のおじさんの元同僚だったようで
めっちゃびっくりしましたw

世の中狭いなぁ。






夕方近くなると少し肌寒くなってきた。
途中でガソリン入れてゆったり帰宅しました。

GPX,燃費がめっちゃ悪いそうで、リッター8くらいしか走らないみたい(ヒィ
ハイエースのガソリン車かな。

最近はかっ飛ばして走るばかりだったので、
ゆったりまったりツーリングも良いもんだなとあらためて体感しました。

お疲れさまでした!
またよろしくお願いします。


関係ない話だけど
昨日のMotoGPで7年ぶりにザルコのバックフリップ見られて感激☆

ザルコとリンスのファンなので両選手とも残りのレース頑張って欲しいなー。



もどる