ダムで遊んできました






今日はマフラー交換してから初のダムへ行くことにしました!
カチ回したらどんな音するんだろ☆


実は先週もちょこっとバイクに乗ったんですが、

ついに立ちごけしました☆


家から3、40分くらいのところにある猫屋敷に猫見に行ってたんです。
持参したちゅーるで猫釣りして遊んだ後、さあ帰ろというときに

う○こ行きたくなってきた…。

まぁ家まではもつやろ。
やばくなったらコンビニでトイレ借りよう。

飛ばさずのんびり走ってあと10分ほどで家に着くってらいに
やばくなってきた(汗

ま、まぁなんとかイケるやろと最後のコンビニにも寄らず
家まで信号ひとつ!

なんか家に近づいてくると安心して気が緩むことありません?
それでいよいよヤバくなってきた。

うおー!とダッシュで無事家に到着し
車庫に入れずに玄関先でバイクを停めたんです。

しかし焦ってスタンドが完全に出てなかったようで、
バイク跨ったままの状態でビターンと左にコケましたw

人間て思わぬ事態が起きるとう○こ引っ込むんやな。
半べそで起こして車庫にしっかり停めました。

本当にくだらないコケ方で情けなくなる。








付けてて良かった転ばぬ先の杖!

エンジンスライダーのおかげで、エンジンは全くの無傷。
バーエンドも傷無し!

ステップバーが少し傷が付いたくらいで
ウインカーやシートは無傷でやったぜ!と喜んでたんだけど…。






よく見ると一番やっちゃいけないタンクがヘコんでたwww
R6もくだらないコケかたでタンク凹ましたし、俺が乗るバイクはタンクが凹む運命なのか…。

デントリペアって難しいんかな?






そんなことがあったので、ちょっとテンション低めでダムに到着。
まだ8:30なので誰も居ない。

今日は昼過ぎくらいから雨が降るような予報なので、
午前中にパっと走って昼くらいには帰ろ。






こないだ付けたアンダーカウルにカーボンのシール貼ってみました☆
R6のアンダーカウルに貼ってたやつの残りを適当貼り。

パッと見綺麗だけど、よく見ると空気入ってるしシワだらけ。

ヨレヨレになったら剥がして塗装してみよ。






ちょろっと一人で走ってきました。

マフラー交換しても別にトルクが薄くなった感じもしないし
いつもと同じように走れます。

触媒が二つも入ってるからかも。

抜けは良くなってるんだろうけど、
上のパンチもあまり変わらず。

ECU書き換えしないと大きくは変わらないかも。

4-5kgほど軽量になったので、切り返しの時にほんの少し軽くなった感じはしました☆






あとこないだ新しいグローブ買いました。
初のアルパインスターズ☆
SP-8v3ってやつです。

バイク乗り始めて20数年、オンロード用グローブはずーっと南海製だったので、
外国製のグローブってどうなんやろと心配してました。

が、すごく柔らかくてしなやか☆

最初はちょっとタイトやなーと思ってたけど、
ピタっとしてズレないしブレーキタッチもとても良い。

薬指と小指が繋がってるのでちょっと違和感あるけど
しばらく使ってると慣れるかな。






常連さん達も集まってきました☆
カメラもってこればよかったなー。








皆で行ったり来たり。
誰かと走るのはやっぱり楽しい☆








近さんヤバイ。めっちゃくちゃ速い!

登りは排気量パワーでなんとか付いていけるけど、
下りはギャラリーコーナー越えてから一気に離される…。

なんちゅう突っ込みと切り返し…。

今日は一段とキレッキレでした☆






走ってる時、右に寝かすと何度かカリカリと音が鳴ってたんだけど、
マフラーのカドが削れてました(涙

てっきりアンダーカウルが擦れてる音かと思ってたんだけど、
マフラーだったのか…。

ちょっと気を付けて走らんといかんなぁ。






楽しい時間はあっという間に過ぎ、もうお昼前。
天気はまだ大丈夫そうだけど、急に降られても困るので、
お先に帰ることにしました。

お疲れ様でした!
また遊んで下さいね☆



もどる