タイヤ交換





今日はタイヤ交換します。
それと、こないだ見えにくいミラーを別のに交換しました。






前と同じような形状だけど、ミラーサイズが一回りおおきいタイプです。
後方確認が若干マシになりました。

旧XSRの純正ミラーでもいいかなーと思ったんだけど、
カタチがあんまり好みじゃなかったし、タカツのが安かったのでコレにしました。

ちょこっと乗りながら調整してみると、
風ですぐに動きそうな感じだし上下の調整幅が狭すぎる。

これなら前のヤツのが固定感はしっかりしてたな。

カタチが気に入って買った。って訳でもないので
もしかするとまた別のに交換するかも。






タイヤ交換前にTSも引っ張り出してエンジンかけときました。
少し前に取り付けたチェックバルブの効果か、すんなりエンジン回りました☆

林道にも行きたい。






今回交換するタイヤもいつものインチキなタイヤです。
1月に買ってて、暖かくなるまで倉庫に放り込んでました。

220k × ってチョークで書いてる。

サーキットでは220キロでもう交換なんですね。
お金かかるなぁ。






フロントタイヤはまだ少し使える感じなので、
今日はリアタイヤのみの交換です。

XSRて加速が楽しく下から回し気味で走ってるせいか、リアタイヤの減り具合が激しい。






リアホイール外してゴソゴソしてると、おぐりん参上。
のんびりダベりながら作業しました。

一人で黙々と作業するより誰かと話しながらの方が楽しいです。






バカ話しながらの作業だったので殆ど写真撮ってなかったけど
交換完了です。

新しい傷が2か所増えました☆

完了したんだけど、なんかホイールの回り方が渋い。
ブレーキ引きずった感じで、なんか変な感じ。

まあ大丈夫やろ。
ちょっとテスト走行行ってくるわーと、出発した瞬間から
リアからキィキィと変な音が鳴っとる。

いつもより転がり感が無くてあきらかに変。
すぐに引き返しておかしい所確認。

げ、もしかして…。






ホイールのカラーを左右入れ間違えてましたw
我ながらなんてええ加減な整備(汗

正しい位置に直すとよく回るし謎の鳴きも止まりました。

そういやR6でも同じミスやったことあるな。
すぐに気が付いて良かった。

写真撮ってないけど無事に作業終了です。
来週天気良いならどっか行ってみよ。



もどる