ぶらっと走ってきました
台風14号はうまく南に逸れてくれたので、
今日は天気良さそうです☆
ここ数か月、全然カメラ動かしてなかったので、
久しぶりにカメラ背負ってぶらっと走ってくることにします。
9時半くらいに出発。
まずは砥峰へ行くことにしました。
そろそろススキも見ごろな季節です。
峰麓の水車小屋で休憩。
今日は車も少なめだし、気温も丁度良いし走りやすい☆
ずっとこれくらいの気温ならいいのに。
峰へ向かってると雲が厚くなってきた。
湿度も高いし、大丈夫やろか…。
峰の峠道は路面キレイになってホント走りやすい☆
これだけ綺麗になると、ぶっ飛ばして走るバイクが集まってくるかと思ったけど、
今のところ走ってる人は見たこと無いです。
ドリフトもやってないみたいで、タイヤ痕とかは全くありません。
平和でよろしい☆
砥峰へと続く舗装林道では
台風の影響か、落ち葉でズルズルです。
まだ乾いてない場所もあるし怖い。
高原に到着ー。
毎度の撮影スポットで何枚か撮ってきました。
すっごい曇ってて、今にも雨が降りそう…。
山間は天候が崩れやすそうなので、数枚撮ってさっさと下山。
次はいつものダムに行ってみます。
げぇ。ダム一歩手前で雨降ってきた(汗
もはや呪われてるとしか思えん。
まだパラ降りだし、とりあえず上まで登ってみよ。
到着。
そのままぐるっと一周回ってきたけど、
落ち葉が多いし一部路面濡れてます。
登ってる途中に雨はやみ、時折雲の隙間から太陽がチラチラ覗いてます。
お、この感じだとすぐに路面乾くかも。
一人まったりしてると、爆音のシビック(インテグラ?)の人が来て
ビュンビュン行ったり来たりしてました。
ここで車が走ってるの初めて見た!
落ち葉もぶっ飛ばしてくれそうだし助かる☆
そろそろ走れそうなので流してこよ。
路面はほぼ乾いてるけど、まだまだ落ち葉があって滑りそう。
乾いた落ち葉なら箒でザっと掃けるけど、
雨で濡れた落ち葉なのでベッタリ路面に張り付いてます。
落ち葉ポイントだけ気を付けて行ったり来たり遊びました。
しばらく走ってなかったのでタイヤが青くなってたけど、
ひと皮剥く程度には走れました☆
やっぱインチキタイヤはよく喰いつくな。
2時前くらいまで居たんだけど、
こんな天気で誰も来そうに無いので帰ることにします。
雪彦の猫屋敷に長らく行ってなかったので、
帰りに寄り道して覗いてくることにしました。
到着!
猫神主さんは小屋の中で横になってたので
起こさないよう静かに猫ウォッチ。
某動物カメラマンみたく、いい子だね〜って言いながら
地面に寝っ転がって撮ってたけど、
何やこいつ。みたいな顔で遠巻きに見てくるだけで誰も近寄ってこない。
うーむ。修業が足りんな。
猫ウォッチしてるとあっという間に夕方になったので、
暗くなる前に帰宅しました。
久しぶりのR6なので、首が疲れた…。
帰ってMotoGP観戦〜♪
今年はどのクラスもポイントが拮抗してて面白い☆
長嶋くん、今年序盤めっちゃ調子良かったのに、結局いつものポジションに…。
毎回応援してるんだけどなぁ。
もどる