近所の山でオフ練習




今月は雨ばかりでろくにバイクに乗れてません。
あと、先週少し腰を痛めてしまってコルセット生活してます(汗

今日、久しぶりにトライアル師匠の亮さんとゴールデンVへ遊びに行く予定でしたが、
山側の天気が微妙なので来週に行くことになりました。

しばらくオフ車に乗ってなかったので、バイクの調子をみつつ腰のリハビリがてら
近所の山で軽く練習してくることにしました。

一ヶ月ちょいぶりにTSのエンジンかけて9時くらいから山へ出発。






曇り空だけど、すぐには雨降ってこなさそう。







山頂に到着。
散歩してる人が数人居たけど広場側には居ないので
迷惑にならないよう端っこをブラブラ。

前日の雨がまだ路面に残ってるので芝生は滑りまくる☆






一番奥までくると、石がゴロコ゛ロ積まれてトライアル練習場みたいになってる。
前からこんなのあったっけ?

Fホイールをのせてみたけど、それ以上進まないので諦めましたw
こんなんどうやったら登れるん??

今度亮さんに教えてもらおう。





広場に戻り、いつもの初心者勾配な丘を登ったり下りたり。
ゆっくりくるくる回るフルロックターンも練習。






山頂の小屋で休憩。

まだ午前中なのに暑いあつい。
30分も練習してないのにシャツとメット汗まみれです。

さっき買ってきたばかりの500mlの水が速攻で半分無くなったw








次はフロントアップの練習。
停止状態からこれくらいなら上がるようになってきたんですが、
走りながらフワっと浮かすのができない…。

特にスタンディングしながらとかは、なんか怖くてできません。








スライドの練習。
左回りは慣れてきたけど、右回りがどうも上手くいかん。

膝スリでも、左は割と楽に擦れるけど右はなかなか擦れません。
オンでもオフでも右回りが下手くそっす(涙






疲れたのでまた休憩。
もう水が無くなった(汗

腰の調子はまずまずで、来週ゴールデンV走っても大丈夫そうです☆
TSの調子もバッチリ!

こないだ交換した青色のフォークブーツもフレームとシートによく合っていい感じ。
フロントアップからの着地でフロントが沈んでもフォグステーにブーツは干渉せず
破れる心配も無いし安心です。








その後も、ちょっとした坂を登ったり下ったり、
丘を行ったり来たりして練習しました。

お昼から少し用事があるので、
11時くらいに帰宅。

2時間ほどしか走ってないけど、今日も転ばず終えました☆



もどる