猫屋敷のちダム




今日は夕方まで天気持ちそうなので、
雪彦ふもとの猫屋敷に寄った後、ダムに行くことにします。





出発して数分走ると、道幅の狭い住宅街で渋滞してます。

事故かなんかあったのかなーとノロノロ進んでくと、
脱走してきたっぽいヨークシャーテリアが、道の真ん中で右往左往してました(汗

しっぽフリフリして車に近寄ってたので、危なくて前に進めない。

20m進むのに5分くらいかかりましたw
跳ねられず無事に家に帰れたかな〜。






田舎道をまったりと猫屋敷方面へ。
先週エアクリ等を綺麗にしてエンジンがよく回るようになったので、
久しぶりにバッフル外してみました。

すっごいよく回るしスーっと伸びます。
スロットルのツキもバッチリです☆

でもやかましい(汗






猫屋敷に到着。

周りを見渡すと、今日はうろついてる猫少な目です。
11時にもなると、みんなお昼寝タイムなのかも。






少ないけどお土産持ってきました☆
餌付け作戦実行するも、全く誰も喰いついてこないので諦めたw

世話してるおじさんが居たので、またあげてくださいとおすそ分けしました。

何枚か写真撮ってきました。





生まれたばかりの子猫も居ました☆

前も見た茶トラは発泡スチロールハウスの中でスヤスヤ寝てて元気そうです。が
その兄弟の白の全盲猫は死んじゃったそうです(涙

猫と戯れたあとダムに向かいます。






カメラをアンダーカウルに取り付けて撮影。
速度出てないけどローアングルだと迫力満点☆

ダム近くのコンビニで軽いお昼ご飯と飲み物買って外に出ると、
水さんがブォーンとダムへ走ってった。

他にも誰か来てるかな〜。

ダムに登ってると、新型CBRさんとすれ違い。
ありゃ。もう帰るのかな…?






ご無沙汰してます☆

最初水さんと二人だけで、今日は少ないですね〜と話してると、
セブンスターカラーのninja250さん、さっき麓ですれ違ったCBRさんが来られました☆

軽くご飯たべに下りてたんですね。

走らずワイワイ話してると、福さんもトランポで登場!
もしや噂のnewバイク載せてるのかな??






今日はNSRでした!
少し前から調子が悪いそうで、
キャブをO/Hしてそれのテストなんだとか。

次は新しいバイク見たいなぁ。

それと、某高級メーカーの装備を購入して到着待ちなんだとか。
いいなー!フル装備になったら写真撮らせて下さい☆

ひと月ぶりにダムで撮影。




昔ミニバイクでレースしてたCBRさん、相変わらず凄い寝かし込み。
タイヤをα14に履き替えてさらに戦闘力UPしてます☆

ミニバイクか!って突っ込みたくなるくらいヒラヒラとバンクしてました(速

カッコいい写真何枚も撮れたので送ろうと思ってたんですが、
連絡先聞くの忘れてたー(滝汗






福さんのNSR、まだ調子悪いっぽいです…。
アクセル開けると、パンパン失火したような異常な音が鳴って加速していかない。

まさかのPGM故障かも…。

新品で部品出なさそうだし、直すの大変そうです(汗






僕もちょこっとだけ走ってみました。
今日は膝擦れず…。

いまいちタイヤが信用できなくて寝かすのが怖い。
Fブレーキ引きずりながら進入してくと、フロントがトトトッと外へ逃げようとして不安になります。

今入れてるのはRS10なんですが、いくら走っても殆ど溶けず、
走った直後に触ると、熱は多少入ってるけど何故かサラサラで硬い。

普通走った直後は、もっとネッチョリしてるのが普通だと思うんだけど…。

このタイヤはこんなもんなのかな?

今日出掛ける前に冷間1.9にしたんですが、あまり変化は感じられなかった。




水さんも一眼レフ持ってきてたので撮ってもらいました☆

ありがとうございます!
新しいメットでの写真撮ってもらうの初めてなのでウレシー☆

膝擦れる気配無いのでカッコ悪いですけどw


ペンタックスの一眼レフって、緑とかの色が凄く綺麗に出るって聞いてましたが、
ホント鮮やかに写りますね〜。

いつもの休憩スポットの雑草が輝いて見える☆

夏場に砥峰とか撮影したらめっちゃ良い画が撮れそう!


昼以降曇り空であまり暑くないので芝生でのんびり話してると、
どんよりとした暗い雲が出てきて雨が降りそうな感じだったので、
4時前くらいに解散になりました。


お疲れ様でした!またよろしくお願いします☆



もどる