リハビリ林道ツーリング




首をグキっとやってから一ヶ月が経ちました。
おかげさまで、首はだいぶ動くようになってきました☆

思いきり頭を上に向けると、まだ痛みと違和感が…(汗
左手首は、捻ったり体重掛けたりすると少し痛みます。

完治までもうちょっと!








コケてキズまみれになったオフメット。
バイザーも半分割れて、あと一度ぶつけると完全に割れそう。






ゴーグルのこんなとこにも傷が。
割れなくてよかった。

首が怪我するほど衝撃を受けたので、このメットを使い続けるのは少し怖い。
ということで、先週の日曜日にクロスアップさんで新しいメット買ってきました。








ジャーン☆
FOXのV1を買ってきました。
2018年限定カラーです。

写真では白く見えますが、薄いグレーというか、サンドカラーというか。
つや消し迷彩なのでミリタリーチックでなかなかカッコイイ☆








FLYと並べるとこんな感じ。
箱の高さが違うので少し分かりづらいですが、
Foxのほうが帽体が小さく、とてもスリムです。

重量もFoxのが圧倒的に軽い☆
200gくらい軽そう。

サイズはMで、少しキツめです。
髪がフサフサならLサイズで丁度かも(ハゲ

被ってるうちに慣れてくるかな。


ということで、今日は首のリハビリもかねて
軽く林道を走ってメットの使用感を確認してくることにします。






とってもいい天気☆
田植えの季節ですね〜。






林道手前のコンビニで飲み物補給。
ひと月ぶりのTSちゃんは絶好調です☆

車線変更や後方確認の時に首を後ろに向けると少し痛いっす。

メットはとても軽くて被り心地いいです☆
前のメットより風がよく入って涼しい。

帽体が薄いのか、内装パッドが薄いのか、
外の音がめっちゃよく聞こえます。

風切り音はうるさいけど、オフメットだしこんなものかな。

ゴーグルのベルトだけ白に変えてみました☆






林道に入る前に空気圧を1まで落として突撃!






ヒャッハー!
久しぶりの林道楽しい☆

南区間は砂利を敷き直したのか、
ふかふか度アップしてます。






無事、南を抜けて中工区へ。






前回来たときは、まだうっすら雪が残ってたので
のんびりペースでしたが、
今日は昨日の雨も綺麗に乾いて飛ばし放題☆

速度が乗って楽しい〜!

首の痛みもすっかり忘れてペース上げていくと、






ズシャーー

おーのー。
少し調子に乗ったらこのありさま。
どんだけ学習能力無いねん。

幸い、低速カーブだったので肘を擦りむいただけで済みました。

奇跡的にメットも無傷☆






休憩所に到着。
今日は暑くもなく寒くもなく、丁度いい気温で快適☆

newメットは林道でもGood!
レビューで、しばらく被ってると頭痛がするとか締め付けがキツイとか書いてましたが、
林道トコトコペースでも快適です。

正規輸入品の公道走行可のやつなので、
日本人頭向けの内装に変更してるのかも?

今気が付いたけど、MFJ公認ステッカーも貼ってる☆








コケて曲がったハンドガードを叩いて修正。

このまま北上するか、おとなしく帰るか迷ってると、
真っ赤なハンターカブに乗った兄ちゃんがやってきました。

ここから北は行ったこと無いようなので、
千ヶ峰林道ものんびり走れて楽しいですよと宣伝しておきましたw

ハンターカブさんと入れ違いで、珍しいカラーリングのセローさんが上がってきました。
ベテランライダーさんで、この辺りの軽めの林道は大体知ってるんだとか☆






でっかい二連フォグがカッコイイ☆
ETCやナビ、ドラレコ代わりの360度カメラやGPSマップまで搭載してる!

本格的な林道ライダーさんです。

音水湖の近くにも面白林道があるそうで、場所も詳しく教えて頂きました☆

こないだ峰でコケてえらい目に遭ったんすよ。

と、話してると、

あー、あそこやね。ここからでも見える。

え、ここから見えるの?






うわホンマや!
ここから峰のてっぺんにある鉄塔がよく見える。
望遠レンズだとコケた現場もここから見えそうw

何度も来てるけど、ここから峰が見えるとは全然知らなかった。

しばらくあちこち眺めながらセローさんと談笑。

ここに来る途中でも、楽しくてつい飛ばしてコケてしまって。。。


自制心って大事やで。自分との戦い笑

全くもっておっしゃる通り。
そろそろ怪我の治りも遅くなってくる年齢なので、
これからは自制心を鍛えよう。

あと、コケても上手く受け身を取って怪我しないようになくては。


今日は北上せず、そのままのんびり景色でも見ながら帰ることにしました。






のんびり下ってると、向かいからワイドボディーのハイエースが。

あぶないあぶない。
調子に乗ってぶっ飛ばしてたら突っ込んでる所です。


帰りに南海部品に寄って小さい部品をいくつか注文してから帰宅。
家でのんびりMotoGP観戦〜♪

来週、首の調子が良ければR6に乗ってみようかな。



もどる