オフ車でコソ練してきました




今日は昼過ぎまで惰眠を貪ってました。

一日ゴロゴロしとくつもりだったけど、YouTubeのオフロード動画見てたら走りたくなり、
3時回ってから近所の山へコソ練しに行くことにしました。






オフ車で走るのはひと月ぶりくらいです。

暖かくなったのでR6でのんびり田舎道走るのが楽しくて、
少しオフはご無沙汰ぎみです。






山の山頂公園に到着。

ウイリーの練習でもしようかと何度か試したけど、
やっぱり怖い。

30cm上がっただけでビビりまくり(ヘタレ


まずは停止状態から軽くフロントアップして、
タイヤが宙に浮くのに慣れた方がいいかも。






軽い登り坂に向かって練習。
最初はなかなか上がらなかったけど、ちょっと慣れてきた☆

左足は接地してるので少しだけ安心。

一瞬ふわっと上がって着地を繰り返し練習。

林道で転がってる丸太越えの練習にもなりそう。






画角が悪くて映ってませんが、漬物石ていどの石を置いて、
それをフロントタイヤに当てずにまたぐ練習。

どうしても当たってしまうなぁ。

たかが石ころ一つ、TSで乗り越えてやる!
インチキエンジンのTS-Rは伊達じゃない!






うわーー
上がりすぎたー!






ポテ。

怖かった。めっちゃ怖かった。
リアブレーキ掛ける余裕ナッシングです。

ホイール一個分くらいは上がるようになったので、
今日のフロントアップの練習はおしまい。






ちょっとした段差登りの練習開始。






ズコー






ズシャー
コケ方の練習してるみたいだ…。

ふかふか芝生なので何度コケても痛くはないんですが、
ヘタクソすぎて心が折れそう。






ちょっと休憩。
今日は少し寒いけど、コケまくったおかげで汗だくです。

桜も殆ど散ってます。

そろそろ暗くなりそうだったので帰宅準備。

今度さこちゃんの真似してジャックナイフの練習してみようかな。






帰る前に空気を入れてると、
フェンダーが割れてるのを発見。

ウイリーコケしたときかな。
今度ツギハギBJ仕様にしとこ。



もどる