ダム組オフモタ部 高原ツーリング
今日はダムのオフモタ部で峰裏の高原へ行ってきました。
おはよーございます!
今日のメンバーは篠さん、甲さん、宮さん、さこちゃん、はやと君、僕の6人。
ここから先はコンビニも無いので、集合場所のコンビニで
昼食と飲み物買ってると、ブルルーンとウイリーキング岩さんも到着!
急な用事で来れなくなったと連絡があったんですが、
朝一で用事を済ませてきたみたい☆
岩さんヘルメットがおかしいw
病み上がりなので、リハビリがてらのんびり走るそうです。
7台で高原へ出発!
今日も道案内役で先頭です。
先頭って、なんでか妙に緊張する…。
先頭のまま峰から林道に入り走ってると、
後続の数台が着いてきてない。
げ、誰かコケたんかも?
さこちゃんが溝アタックしてたみたいですw
怪我も故障もなくて良かった☆
篠さん写真あざーっす!
ネタに使わせてもらいました♪
高原に到着。
麓では少し曇ってて、雨降らないか心配してましたが
この辺りはよく晴れてました☆
暑いけど、日影に入ると涼しくて丁度いい感じ。
さすが高原。
こないだ来たときは重機が停まり作業中だったところが
いい感じに整備されてました。
試しに登山。
登れた登れた☆
広くてなだらか斜面で駆け上るの楽しい!
もしかすると、ここゲレンデになるんかな?
なんだか悟りを開いたかのような佇まいw
やーい。コケてやんの☆と笑ってると、
ズコー
休憩所近くで木の根っこに引っかかってコケましたw
何度コケてもオフ車は壊れないし楽しいねぇ。
他のメンバーも呼んできて登山。
甲さんフロント上げながら登ってきた(驚
ウイリーキング2号になりそうです☆
全員登れたので記念写真。
上からの写真は宮さん撮影☆
岩さんも完全復活したら登りましょう!
はやと君も12インチですが登り切ってました。
オフロードにもハマってますねー♪
休憩所に戻って、広場でうろうろ。
あかん。ここ面白すぎる。
初心者用ヒルクライムもできるし芝生でターンの練習もできるし
遊びたい放題です。
少し離れたところにもヒルクライムできる場所があったので、
みんなにも教えようと戻ってるとパラパラと雨が降ってきました(汗
土砂降りになりました(泣
ゴロゴロ雷なってるしめっちゃ怖い。
今日は晴れ男が居るのに…。
雨宿りできる場所があって助かった☆
3、40分で雨もやみ、そろそろ帰宅準備。
帰る前に、マディな路面になったヒルクライムを試しに走ってみることに。
前に進まないし真っすぐ走れん(汗
途中で断念して引き返しました。
何してもズルズル滑るので下りの方が怖かった…。
山を下るといい天気(謎
下ってる途中にTSのオイルランプがチカチカ点滅してました。
接触不良してるのかな?
なんか怖いのでサイドカバー外してオイルタンク確認してみると
オ イ ル タ ン ク の キ ャ ッ プ が 無 く な っ て る (滝汗
キャップ緩いなぁと前々から思ってましたが、
高原で走ってる途中に引っこ抜けて落としたっぽいです。
偶然にも目の前にホームセンターがあるので、ダッシュで買いに行きました。
いつも使ってるヤマハ青缶が置いてたので助かった☆
とりあえずコンビニ袋を丸めてオイル口に突っ込み帰ることに。
焦ってたので写真撮るの忘れたw
コンビニで少し休憩してから解散。
今日もありがとうございました。
楽しかったです☆
またどこか行きましょう!
おまけ
リア周りがこぼしたオイルと土でデロデロになってたので、
帰ってからすぐに水ぶっかけて洗車しました。
早めにオイルキャップ注文しとこう。
もどる