今日もオフの特訓
TSのフォグランプの電源をわけわからんところから引いてたので、
ヘッドライト線から取り直しました。
ついでにフォグ用スイッチでも付けようかとアレコレ触ってましたが、
なんでか途中で面倒になり、また今度取り付けることにします。
亮さんがやってきてXRのグリップ交換。
ちょちょいと取り付けて、近くの山へオフ特訓しに行くことに。
おっ!メットが変わってる!
SHOEIのVFX-W グラフィックモデルを買っちゃったそうです。
いいね〜。俺も国産メット欲しいなぁ。
山の公園に到着。
早速教えてもらいながら練習。
ハンドルちょい曲がりっぱなしやけど、これくらいなら問題なし。
うおっ!結構勾配のある段差をいとも簡単に登ってくる。
先生のお手本を何度か見て、斜面を上がってみることに。
ステーン
ズシャー
ズコー
下手くそにも程がある…。
下がふかふかの芝生で痛くないのでコケ放題。
速度も遅いからバイクが壊れる心配もないし安心して遊べます。
練習していくうちに斜面駆け上れるようになりました☆
途中でビビッてアクセル戻したら負けやね。
亮さんもXRで初ゴケ☆
今日は暑いからちょっと走っただけで汗だくになるし、
速度が遅いので水温すぐ上がってしまう。
休憩小屋に電動ガンの試し撃ちしてるおっちゃんが居ました。
よく見ると、昔僕が使ってたのと同じG3 SAS持ってる!
その横にはショットガンw
休憩の合間にサバゲーおじさんとおしゃべりしてました。
サバゲー人口もどんどん減っているようで、若い子は少なくなってきたそうです。
バイクも同じですねぇ。
そろそろ暗くなりそうなので、帰宅しました。
今日も先生のおかげでレベルアップした気がする☆
ええ加減、転倒癖を直さないと。
最近オフ車ばかり乗ってるので、今度はR6で走りに行こう。
乗りっぱなしだから洗車とブレーキオイル交換もしとかないと。
もどる