オイル交換
先週の林道ツーリングで転びまくったせいで、右手首が痛くあまり動かせません(泣
数日経っても痛みが引かないので手首の腱がどうかなってるのかと心配になり
病院へ行ってみると、ただの捻挫でした(ホッ
オフ車乗り始めてから打撲や捻挫しまくってます…。
上手なコケ方…というか受け身のとり方覚えた方がいいかも。
今日は姫路城の近くでカワサキ主催のコーヒーブレイクミーティングに誘われてましたが、
バイクに乗れそうにないので行けませんでした(泣
のんびり家でMotoGP日本決勝を観戦。
ロッシとロレンソが仲良く転んでマルケスが年間チャンピオンに!
まさか今日決まるとは…。なんだかあっけなかった。
中上は惜しかった…。
ラストめっちゃいい勝負してたけど惜しくも表彰台逃したのは残念。
Moto3にスポット参戦してた女の子、多少は走れるか期待してたけどビリッケツ…。
やっぱりレース見てると走りたくなります☆
MotoGP見終わってから久しぶりにバイクのメンテすることにしました。
こないだからTSのリア周りからガコガコと異音がしてました。
ホイール外して確認してみるとホイールベアリングがご臨終に(泣
指で触るだけで上下にガコガコ動きます。
林道走行中にベアリング粉砕して帰れなくなるのは勘弁なので
手首が動かない今のうちに修理しときます。
自分で交換しようかなーと考えましたが、手首痛いしめんどくさそうなので
オオカワさんとこへ持って行って直してもらうことにしました。
直るまでこんな感じで放置しときます。
それにしてもキタネー。ホイール直ったら洗車しよ。
オオカワにホイール持って行った帰りに南海部品に寄り、オイル買ってきました。
今年車検受けた時にオイル交換しましたが、最近シフトの入りが悪い感じがします。
アンダー外すと、どこからかオイルが垂れたようで一部汚れています。
ドレンボルトからじんわり漏れてるっぽいです。
ボルトネジ切ってケース交換してからは
きちんと規定トルクで締めてたのに…。
ワッシャーが痛んでるんかな?
オイル真っ黒〜。
前回のオイルはヤマルーブ4RSで、オオカワで入れてもらいました。
初めて4RS(10W50)入れてみたんですが、うーん。
モチュール300Vのが好きかな。
300V交換直後はエンジンがグイーンとアホみたいに回りますがライフが短い…。
2000キロほど走るとシフトが入りにくくなってきます。
4RSは回るのは回るけど、300V程では無かったです。
耐久性は良さそうなのでもうちょい使えそうな気もするけど、2500kmで交換です。
なんとなくですが、R6には10W50より10W40のが合ってる気がします。
昔買って置いていた300Vが埃かぶってたので、
1Lだけ入れて数分アイドリングしフラッシングもどき。
フラッシングしたオイルを抜き、今回はオイルフィルターも交換します。
オイル抜いてる間にスプロケカバー外して汚いのを除去。
キタナイのが一杯取れてスッキリ☆
新しいオイルフィルターを取り付け、ドレンボルトを規定トルクで締め、
綺麗になったスプロケカバー類を取り付け。
少し前からシフトチェンジ時にキコキコ音が鳴っていたので
シフトロッドのピロボールを洗浄してグリスアップしてから取り付け。
今回も300Vを入れます。
そういや新しいパッケージになった300Vを入れるのは初めて。
成分が違うようで、前のやつと混ぜたらダメだと南海のおっちゃんが言ってました。
目分量規定量を放り込み。
ん?なんかめっちゃいい匂いがする…。
鼻を近づけて嗅いでみるとめっちゃいい香り☆
かき氷シロップみたいな感じです。
前のはこんないい香りしなかったよね?たしか。
写真撮り忘れたけど、カウル類取り付けてオイル交換完了!
走行距離30310km
3万キロこえたので、そろそろエアクリのメンテもしないと。
プラグは…面倒なのであと1万キロ粘ってみよう。
数日前に新型のR6発表されましたね!
R1ルックになった新型R6!
外装は大幅変更ですが、フレーム、スイングアーム、エンジンは
前のモデルと同じなんだとか。
ついにクロスプレーンエンジン3気筒675ccか?!と期待してただけに
ちょっと残念です…。
ただ電子制御は色々付いているようで、
可変ファンネル、6段階のトラコン、ABS、クイックシフターなど。
他にもR1と同じφ43倒立フォークに大型フロントディスク、
アルミタンクにマグネシウムサブフレーム等、エンジンフレーム以外は相当頑張ってる模様。
しかし新設計の600クラスを作る余裕は無かったか…。
デイトナ675、CBR600RRと生産終了で次期モデルは無いみたいだし、
ZX-6Rも今後新型が出てくるかどうか不明。
600SSはもう終わりなんかな・・・。
あとは2stレプリカ時代末期に空気を読まず最終Γを出したスズキに期待!
きっと斜め上なわけわからんヤツを出してくるはず☆
もどる