ダムへ走りに行ってきました





今日も一日天気もちそうなので、バイクで出かけることにしました。
先週はオフ車でツーリングしたので、今日はR6でダムへ。






のんびり下道でダムへ向かってると、
神河あたりで車とバイクが事故してました(怖

横から飛び出してきた車にバイクが跳ねられたっぽい…。
事故は怖いですねぇ…。安全運転で行こう。






さっきまで雨が降りそうな天気でしたが、ダムに近づいてくると
どんどん晴れてきました。

ダムに到着すると、初めて見るバイクが数台走ってます。

お、お、おはようございます。
よく来られてるんですか?


コミュ障なので初めて見る人に声かけるのは緊張する(ドキドキ

VTR1000とGSX-R1000?の神戸ナンバーの二人組で、たまーに走りに来てるそうです。

赤いドカ749さんも休憩に止まったので話しかけ。

ブログみとるよー。徳さん最近忙しくて走ってないみたいやね。

徳さんに聞いてブログ見てるんだとか!
なんか恥ずかしいな(照

午前中組で、いつも昼までには帰ってるようです。


写真撮る前に、何本か合わせて走りました。

ベテランライダー!て感じで乗りこなしてます☆
周回を重ねていくうちにお互いどんどんペースが上がってき、
僕先頭で3.4周目くらいに後ろで
ズシャー!と滑った音が!

ドカさん転んでしまったようです(汗

すぐに止めて駆け寄ると、意識飛んでて動かず道路に転がってます…。
大丈夫ですかー!!と大声で声をかけ軽く肩を叩いても反応ない。

頭を強く路面にぶつけたようで、メットのガリ傷がえげつない。
ゼーゼーグーグーと苦しそうに息をしてます。

これ冗談抜きでヤバイ。

この手の対処はしたこと無いので、テンパりつつも声掛け、
メットも脱がしたいけど素人が下手に動かすのはマズそう。

とりあえず救急車を呼ばないと…しまった!
携帯電話が入ったカバン、下の広場に置きっぱなしや。
119番できん…。

頭を動かさないようにメットの顎紐ゆるめて息しやすいようにしてると
ブーンとさっきの神戸ナンバー2台組の人が走ってきたので、
止まってもらって状況説明。

ドカさんの身体が道路のど真ん中に投げ出されてる状態なので
3人でそーっと路肩へ運び、VTRさんに救急車を呼んでもらいました。

少しするとようやく意識が回復しましたが意識もうろうです。

俺…コケたん?なんで…?ココどこ…?

転倒時の記憶が無いっぽいです。

首は大丈夫そうだったので、そろりとメットを脱がして動かさないようにして
10分程で救急車到着。病院へ搬送されました。

その間にダム常連さんが何台かとお巡りさん数人、事故処理のバンが来ました。






お巡りさんに説明し、バイクも警察がレッカー呼んでくれることになりました。
低速カーブなのでバイクはそこまで壊れてませんが、打ちどころが悪かったみたい…。
なにかあった場合に…と、免許証を確認され携帯番号を聞かれました。

あとはお巡りさん達にまかせて麓のコンビニへ。






丁度お昼になってたので、軽くパンをムシャムシャ。
さっきの事故を見たせいかあんまり食欲ないっす。

コンビニでたむろしてると、常連さんが続々来ました。
お巡りさんが帰ったのを確認した後、ダムへ戻ります。


転ばない程度に何周か走ってきました。






初めて見るGSX-R750の若いライダーさんめっちゃ上手!
ついこないだ大型免許取ったばかりとは思えないくらいです。






こないだまでninja250に乗ってて、先月R750に乗り換えたばかりのようです。
この型のGSXカッコイイねぇ☆

最近若手ライダーさんじわじわ増えつつあります!


今日も一眼レフ持ってきてるので撮影。




まちゃさんめっちゃ上達してません?!
どこでも膝ガリガリしてるしフォームがカッコイイ☆
この走り方でツーリングタイヤなのがビックリです。

僕はタイヤのグリップに依存しまくってるので、
ツーリングタイヤ履いて走るとあっという間に転びそうです(汗

グリップに頼らず上手に走れる人は尊敬します。






ひとっ走りして休憩。
10月に入ったのに今日も暑いです。
30℃くらいありそう…。

常連さん達とワイワイ喋ってると、ドドドーとさこちゃん登場!






お友達とのツーリングの帰りに立ち寄ってみたようです。

例の事故の時にお見舞いへ行ったんですが、そのお返しでガソリンのタダ券頂きました☆
別に気を使ってもらわなくても良かったのにー!

有難く頂戴します☆






SS、ネイキッド、オフ車、アメリカンと色んなジャンルのバイクが勢揃い☆

今更ですけど、まさかダムでこんなにバイク仲間が増えるとは思ってもみなかったです。
一人寂しく走ってた数年前が大昔のことみたい。

そろそろ夕方になるので、暗くなる前にもう何本か走ることに。










近い近い!
岩さんは軽い車体に細いツーリングタイヤでベタリとへばりつくし
篠さんはでっかい大型ネイキッドを豪快に振り回して追いかけてきます。

そういやこの3台でダム走り回るの久しぶりかも。


さこちゃんも一眼レフ持ってきてたので
撮ってもらいました☆




写真あざーっす!
さこちゃんも走れるようになったらバッチリ撮りますよ☆

薄暗くなってきたので解散することにしました。






すっかり暗くなったけど、姫路組のコンビニミーティングは欠かせません☆
帰る途中にR6に付けてるLEDヘッドライトが点いたり消えたり…。

うーむ、やっぱ調子悪いなぁ。
保障が切れる前に買ったバイク屋さんに持ち込んでみよ。

今日はお疲れ様でした!



帰って携帯電話を見ると、警察から何度か連絡が入ってました。
何かあったんかな…かけ直して聞いてみると、
転倒したドカさん、命に別条は無かったそうです(よかった…

ただあちこち大きな怪我はしてるようで…(泣

バイクに乗ってる限り事故や転倒、怪我は他人事では無いので
安全マージンをしっかりとって適度に楽しく走ろう。




もどる