オンとオフのGW





今日がGWラストです。
広島在住のまっちゃんがはるばるMT-09で姫路へ来てたので、久しぶりに遊びました。

こないだオフ車買ったでー☆ と言うと、

よし!まずは乗らせろ 話はそれからだ!

ということなので、朝一に増○の山頂で試乗会しました。

まっちゃんとバイクで増○に登るのは何年ぶりやろ。
なんかテンション上がってきた。








MT-09で豪快に砂利道に突入するまっちゃん。

ジュルジュルの芝生でもリアをスライドさせながら走ってます☆
途中でスタックしそうになってもお構いなし。
さすが増○ではその名の轟く「ロッシより半クラが上手い子」です。

3人目のお子さんできたみたいです。
オメデトー!3人とは子だくさんやな☆

数年前までWRで林道走りまくってたのでオフロードの基本操作からレクチャーしてもらいました。

まずは丸太越えやガレ場を抜ける時に重宝するフロントアップ。






さすが経験者。 2st難しいなぁ とか言いながら、楽々フロントアップ。
ちょっとでもフロント上げることでフロントの荷重が抜けて
ガレ場やちょっとした丸太ならクリアできるみたいです。

早速僕もチャレンジしてみましたが、なかなか上がりません…。
うーむうーむ唸ってると、

ちゃうねん。2stやと上回さなあがらんから、こう体重を後ろに持ってきながら
半クラ当ててパァーンプゥワンパッパアァー!! てやんねん。

なるほど。わからん。






身振り手振りジェスチャーを交えながらコーチしてくれたおかげで、
ふわーっとフロントアップに成功☆
ベストショットあざーっす!

10cmほど上げるつもりが予想以上に上がりすぎてちょっとビビった(焦

まぐれの一回きりで後から何度も試したけど上がらず…。
練習しとこう。








2stでのリアの滑らし方は半クラが肝心や!
こう寝かしてからクラッチをパァーパァーパアァァンと繋いだらリア流れる!

おぉーすげー。擬音語が多くてよく判らんがこうやったらスライドするのか!
全くわからん!

ちょっと山登ってええか?






割と勾配のある場所をぶっつけ本番でいとも簡単に上がっていきました。
スッゲーー!俺、こないだここ上がろうとして転んで泣きながら帰ったのに…。

僕も教わりながら2度チャレンジして連続失敗…。

ちゃうねん。そんな前に乗らんでも、後ろの方に坐ってリアに荷重かけたらええねん。
あとはイケル!ていう思い込みと勢いだけでこれくらいは登れる!
それと半クラ重要な。


なるほど!早速後ろ荷重と半クラ意識して再度チャレンジすると、
止まりかけながらもなんとか登り切ることに成功☆

「ロッシより半クラ上手い」は伊達じゃない!
教え方が上手いっす先生!

これから先生と呼ばせてもらいます☆

ワーイと喜んで下ってると、

ズシャー

下りで転びましたw
おもしろい体勢で転んだのに写真撮るの忘れた(泣

数時間コーチしてもらって、なんとなくコツはつかめてきました。
オフロード経験者と走るとあっという間に上達できそうです。

久しぶりに姫路に来たので、折角だから南海に行きたい!
とのことなので、行ってきました。

僕、昨日も行ってて激安のオフ車用ブッシュガード買ってきたとこですw
ついでにTSからR6に乗り換え。






久しぶりの南海部品姫路店でうれしくなったのか、
色々大人買いしてました☆

入口の水道借りて泥んこになったMT-09を洗車。
ちょっと遅めの昼食のあと、いつものダムに行ってきました。






水分補給にダム近くの太鼓弁当で休憩。
R6の後ろにカメラ付けてイエーイ☆








ダムに到着!常連さんもちらほら。
そういやまっちゃん初めてダムに来たんやね。

おもろいなーここ!

と喜んでくれました。
後ろにカメラ付けて何周も走ったんですが、エラーで撮れてませんでした(泣
新しいGoProなのにこういう時に限って映ってないとは…。

まっちゃんがミラーレス一眼持ってきてたので、
徳さんにカメラマンお願いしました。








そこそこ速いペースで走ってるのにずっと付いてくる…。
初めてダム走る人の速度じゃないんだけど(驚

ほとんど体重移動せずにリーンウィズのまま膝だけ出して走るスタイルは
NSR50時代の15年前から変わってません。

まっちゃんと山走るこの感じ、めっちゃ楽しい懐かしい♪
下手すると10年以上ぶりかも?






徳さん、今日は空き缶を横に付けてカンヒジしてました。
膝のスライダーを付けても擦りそうな勢いです☆






のんびりいつものところでカンヒジ擦り講習会☆
来るのが遅かったので、しばらく常連さんと談笑して帰ることにしました。






市川町役場近くのコンビニでラスト休憩。

まっちゃんは日曜日まで休みみたいです。
明日は奥さん実家の田んぼの手伝いに行くんだとか。

今日は久しぶりに走れて楽しかったぜー♪
またこっちに来たらダムで走りましょう☆

お疲れさまでした!




もどる