林道走ってきました
岡城林道というおもしろ林道があると聞きつけ、早速行ってきました。
すっかりオフ車にハマってしまってます。
GW中ですが、朝少し早めに出たので道も空いてます。
8:30くらいに29号線沿いにある 道の駅いちのみや で休憩と水分補給。
林道はここのすぐ近くから始まります。
林道に突入!面白そうな道です。
最初のしばらくはフラットダートみたいで走りやすそうな感じします。
こないだショートにしたスプロケもいい感じで、走りやすくなりました。
徐々に道が悪くなってきました。
気温はまだ少し肌寒いけどトコトコ登るだけで体が熱くなってきます。
途中に広場みたいになってる場所を見つけたので休憩。
天気も良いし風が気持ちいいです☆
フラットで広いので、少しリアを流す練習をしてみましたが
なかなか滑りません。
リアブレーキロックさせて90°回るのだけは出来たけど、
そこからアクセル開けてシャーっと流すのは難しいです(汗
古いGoProをスイングアームに取り付けてみました。
速度出てないのに地面に近いせいか大迫力☆
ちょっとだけガレってるとこ出てきた。気をつけなくては…。
ズシャー!
ガレに乗った途端にタコって転びましたw
ハイサイド気味で、すっ飛び〜♪
バイク起こす前にリュックから一眼引っ張りだしてパチリ☆
実はこないだ増○の山頂で転んだので、二度目の転倒です。
転んだときに朽ちてる木に前輪が引っかかったからよかったけど、
木が無かったらバイクだけ谷へ滑り落ちるところでした(滝汗
よっこいしょと起こして再出発した10秒後くらいに
横倒しになったちっこい丸太を斜めに踏んで二度目の転倒しました☆
二度目の転倒は左に転んで、クラッチレバー曲がり(汗
折れないだけマシか。
鬼キックで汗だくになりました(汗
転んだときにふとももを岩にぶつけてめっちゃ痛いし、
地面に手をついたときに少し左手を捻ったのでちょっと休憩。
速い人なら2、30分くらいで抜けれる林道らしいですが、
ここまでたっぷり1時間かかってます。
左へコケたときにスイングアームに付けてるGoProのプラスチックステーが折れました。
最初カメラがどこにいったか判らなくて焦ったけど、草むらの中に転がってました。
カメラ本体が壊れてなくてよかった。
止まりそうな速度で難所を越えていきます。
上級者ライダーだと屁みたいなもんなんだろうなぁ。
岩がゴロゴロしてるところではバイクがまっすぐ走らず思うように前に進めません。
もうそろそろ林道終わりそうな感じです。
すんごい時間かかった…。
ど素人が調子乗って来る場所じゃないです。
走るとしても、誰かと一緒じゃないと安心して走れません。
岡城林道の終点は、雪彦-峰林道の途中に出てきます。
峰山に到着!
やっと一息つけました。
面白いけど疲れる林道でした。
オフ車って頑丈なんですね。左右に転んだけど壊れた場所無いしキズもほとんどありません。
とのみねに寄ってみました。
山焼きの後なのですっきりしてる。
午前中だからか、観光客少な目でどこでも駐車できました。
山を下りて朝来方面へ向かいます。
312から生野銀山へ来ました。
なんとなく銀山湖の周りを一周。
バス釣りとBBQしてる人たくさんです。
黒川ダムに寄り道。
下から見るとほんとに巨大な壁です。
足と手首痛いから休憩ばっかりしてます(汗
ダムに着きました。
今日はなんとなく上でゆっくりしました。
原っぱで寝っ転がってると、なんでか蜂が数匹寄ってきたので退散(怖
巣が近くにあったのかも。
いつものポイントでは常連組が何人か来てました。
が、聞くところによると今日も午前中にお巡りさんやってきたようです。
お巡りさんは常連になってほしくないなぁ。
ドカの848さん、いつ見てもピッカピカにしてます。
一度はイタリア車乗ってみたいなぁ。
6Rさん、ヒザ擦りまであと一歩!
去年の勘を取り戻しつつあります。
コッソリとCB400SFの復活計画発動中です。早く見てみたいっす☆
今日もカンヒジ絶好調☆
このアングルが欲しかったんやー!と大喜びしてくれました♪
他にも何枚か撮りました。
ゼファー400さんの噂のnewマシン、今日あたり乗れるようになってるかなーと期待してましたが、
バイクはあるけどナンバー待ち状態のようです。
納車されたら教えて下さい☆
6Rさん、お昼ご飯ごちそうさまでした!
お昼終わってから戻ると、ちょっとややこしいことになってましたけど
その話はまた今度。
いつもダベってる場所でオフロードごっこ。
徳さん写真あざーっす☆
こんな格好で林道で転ぶと痛いに決まってます。
ズボンとガード類くらいは揃えんといかんなぁ。
CBRと6R、同じモンスターカラーなので兄弟車みたいに見えます。
真っ黒のバイクにはモンスターカラーが良く似合います☆
ちょっとダベった後、夕方になってきたので帰りました。
明日筋肉痛と転んだ打ち身で痛くなりそうな予感。。。
もどる