ツーリングと撮影会






今日は久しぶりに天気の良い日曜日です。
朝からうだるような暑さなので、午前中は避暑地めぐりしてきました。






312号で北に進み、たこ焼き道を抜け青垣に来ました。
道の駅あおがきで休憩しようとしましたが、満車で入れず。
車も多かったですが、バイクもわんさと停まっていました。

涼しげな酷道の途中で小休憩。







山の中なので、ひんやりして気持ちが良いです。
セミと鳥の合唱を聞きつつ日陰でボーっとしてると、どこからともなくガサガサ、ゴソゴソと
大きめな動物が動く音が聞こえてきます。

ここも熊とか出てくるんかな…。

なんか怖くなってきたのでタバコ一本で早々に出発しました(汗






黒川ダムに寄ってみました。
下から見るとクソでかい壁です。
日が当たるところは暑い…。






あれ!風車が無くなっとる!
前に来た時は羽を外した状態でしたが、何ヶ月か来ない間に完全に撤去されてます。






数年前の写真ではこんな感じでした。
こんなでっかいもん壊すのにも大変やったやろなぁ。






跡形もなく綺麗さっぱり無くなってます。
結局ここの風車が動いてることろは一度しかみれませんでした。
風切り音とモーター?の唸る音がうるさかったのを覚えてます。






それにしてもいい天気です。
このあたりも山の上なので涼しくて良いです。
日陰がないのがちょっとアレですけど。

このままいつものダムへショートカットしようかと進んでいくと、途中で

通行禁止 通り抜けできません

と看板とガード柵が置いてましたが、なぜかなぎ倒されていて進めそうな感じ。
こないだの台風でぶっ飛んだんかな?
行けるとこまで行ってみることにしました。






看板通りに、完全に通行止めに。
でっかいユンボが道幅一杯占拠してるし、その奥は道が完全に無くなってました。

引き返し、銀山湖を抜けて312に出るつもりでしたが、行けども行けども半砂利峠道です。

???
なんかキツネに化かされた感じです。

しばらく走ったあと、道案内看板を見つけたので見てみると、
黒川ダムの外周を北に向かってセッセと走ってました…。

途中のT字路を逆方向に進んでしまったようです。

なんという方向音痴(泣

またUターンして砂利道を戻りました。






ようやく銀山湖に到着。
半砂利峠を1時間近く走って腕がだるいです。

折角来たので、軽く走ろうとしましたが、一般車がちらほらいるし、
バス釣り?の人たちがうろついてるので、2周流した後312に出ました。

数台、走ってそうなバイクが対向から来てましたが、戻ってこないので通り抜けただけっぽい。
早朝は誰かいるのかな?






ダムに到着!
暑いので、Uターン場所のトンネル近くに皆さん集まってました。
10時に家出たのに、黒川付近でモタついたせいでダムに付いた時には2時に(汗






モンスター3兄弟!
手前のCBR250Rの子は初めて見ます。
例の動画をみてわざわざ明石から出向いたようです。

You○ubeの宣伝力スゲー!






ZX-6Rさんは、実は数週間前にここで転倒してしまい、
自走不可くらいに壊れてしまいましたが、速攻で修理して今日も走りに来られてました。
体がなんとも無くてホント良かったです。






いつものギャラリーコーナーで写真撮影開始!
そういや昔この場所でBBQしたなぁ。人がたくさん居ると、在りし日思い出が蘇ります。
結局お巡りさんが来て解散させられたっけ。

もう12,3年ほど前になります。

山中さんと梅さん、バイク復活してまた走らへん?
おぐりんも今度時間余裕あったら走りにいこー!
はっしーもカモン!またバンビに突っ込みそうになろうぜ☆






撮影ヘタでボツ写真が多かったです(スミマセン;;
CBR600RRさんが、写真撮ったんで!と言ってくれたので、
僕も撮ってもらいました。






おぉー。外から見るとこんな感じで走ってるのか!
撮影ありがとうございます☆

相変わらず目線がカッコよくない(汗
モタードヤバイ!どんだけ頑張って走っても真後ろからブロロローと単発の音が聞こえてきます(泣
WRさんに追い掛け回されて泣きそうになりながら走ってましたw

NSR曲がるの速い!その速度で曲がれるの?て見てて不安になりますが、
余裕でスイーっと曲がっていきます。

R6のアンダーカウルが汚いなぁ。出かける前に軽く水拭きしたんですが、
午前中に汚れた道を走ったおかげか、どろんこになってます。






ミニバイク2台組。
ここではモタードで走るのも面白そうですが、ミニバイクも楽しそうです。
ペタペタ寝かし込んでグリグリ回ります。

あとはダベりタイムでのんびりしてました。
夕方になったので帰り支度。

皆さんお疲れ様でした!






おまけ




か、カッコイイ!




もどる