タイヤ交換





先週、久しぶりにツナギ着て多○良木へ走りに行ってきました。






珍しくいっぱいバイク集まっていました。
やっぱり誰かと一緒に走るのは楽しいです!
R6以外はみんなカワサキでしたw

カワサキ祭り?

調子に乗ってホイホイ走ってると、タイヤがズルズルになってしまいました(汗
このままサーキット行くのはちょっと無理があるので、ヤ○オクで良さげなタイヤ落としてきました。


そうそう、こないだ姫路城の修理完了イベントで
ブルーインパルスが姫路城上空を飛びに来てたので、おぐりんと見に行ってきました!



上は前日の予行演習で、下が本番。

ニコン純正のズームキットの200mmレンズなので、ちょっと写り悪いですが、
なかなかかっこ良く撮れました。

シグマの望遠レンズ欲しいよー><

めちゃデカいハートや桜などを空で書いてましたが、カメラに入りきらない(汗
お客さんも大勢居て、道が大渋滞してましたw


平日に仕事もしないで何やってんねん!て感じですが、
見に行って良かったです!






まずはフロントから。
ぱっぱとホイール外しました。








ディスクを外してタイヤを外しました。






ホイールガリッガリです。
今さらもう気にしなくなりましたが、改めて見ると酷いねコレ。

社外のホイール欲しいけど、タイヤ交換の度にガリ傷まみれになりそうです。

タイヤをはめる作業ですが、こないだyoutubeで面白いの見つけました。







おぉーー!なるほど良く考えたモンだ!
俺もやってみよう!






交換するタイヤに4個所タイラップで縛ります。
ソイヤソイヤと押し込んでいくと、






やっほい!ホントにレバーなしで交換出来たぜー!






エアを入れてバイクに取り付けて
フロントタイヤの交換は終了です。

ディスクを取り付けるときに規定トルクがわからないので
適当に35Nmで締めましたが、ちょっと締めすぎかも?

ひとつ変な感触があったんですが、気にしないでおこう(ぇ






リアの交換ですが、なぜか外すのにめちゃ苦労しました。
硬くて外れん。。。

この季節に汗だくになりつつエイヤエイヤと作業し、ようやく外れました。






リアもフロントと同じようにタイラップ縛りで嵌めようとしましたが、
上手く入らないので、2つタイラップを残しあとはレバーでグイグイと。

いつもよりは簡単に交換できました。






車体に組み付けチェーンを調整してタイヤ交換終了です。
前後ともハードタイヤなので、サーキット走った後でも秋くらいまでは持ちそうな感じ。






雨が上がって日が照ってきたので、テストしに近所を走ろうとしましたが、
路面濡れてるし疲れたので、来週ダムにでも行くことにします。

サーキット楽しみやなぁ。
今年は晴れますように。




もどる