ぶらっと走ってきました
天気がいいので、久しぶりにバイクに乗ってぶらつくことにしました。
ほぼ一ヶ月動かしてなかったので、バッテリーがだいぶ弱ってました(汗
たまにエンジンだけでも動かさんといかんね。
7曲りには先月行ったし、今日は本格的に雪が降る前に北へ走りに行きます。
さすがに12月ともなると寒いです。
ガッツリ防寒対策して走ってますが、手がかじかんでくるし、信号待ちで足プルプルします(凍
312から峰に入り、29で帰ってくる予定でしたが、峰の麓あたりからパラパラと小雨が降ってきました…。
完全ウエットになってしまいました。
天気予報でこの辺も今日は晴れてるって確認したんやけどなぁ。
我ながら、みごとな雨男っぷりです。
あちこちに塩カリ撒きまくってるし、これ以上北上すると雪降ってそうな空模様だったので、
おとなしく引き返しました。
それにしても、寒い…。バイクの外気温計を確認すると、6℃(寒
帰りがけに、久しぶりに母親の実家へ暖をとりに寄ってみました。
祖父母ともすでに他界してるので、いまは叔父さんが住んでいます。
ここの家にも猫がいるので、戯れてきました。
この猫は、20才くらいになる老猫ですがまだまだ元気。
名前は未だに無いようですw
人が近寄ると、喜んでウニャー!ギニャー!と犬並に擦り寄ってきて、かなりやかましい。
年がら年中ニャーニャー言ってるせいか、かなりのハスキーボイスです。
田舎なので、ガッツリ外飼いです。
さっきのやかましい猫の子供が二匹いますが、
あまり寄ってきません。
誰や!コイツ!て感じで逃げてしまいます(悲
この三匹の他に、野良が数匹近所にいるようですが、見かけませんでした。
えさを食べてると、気を許して触らせてくれるかと近寄りましたが…。
サーっと車の陰に隠れてしまいました。
おさわり厳禁っすか・・・。
親猫は、いまなら喰い放題だぜー!という風にガツガツ食べてて、
このままだと全部食べてしまいそうな勢いなので少し離れたところから観察。
こちらを気にしつつ、えさ食べ始めました。
うーむ、なかなか慣れないなぁ。
その後4時くらいまでこたつとみかんでまったりした後、帰りました。
最後は増○に寄ってみました。
いつも通り、だーれもいません。
最近は日が落ちるのが早いですねぇ。
まだ5時くらいですが、薄暗くなってきました。
一服だけして帰宅。
もどる