深夜ツーリング
なんとなく星空写真のサイトを見てると、無性に自分も撮りたくなり、
深夜にデジ一背負って出かけてみました。
撮影に適しているのは、周囲に人口の光がない場所が良いらしいので、
峰にでも向かうことにしました。
思い立ったら即行動〜♪
途中のコンビニで休憩。
深夜の312を走ったのはいつぶりだろ。
いつも走ってる道なのに、夜走ると雰囲気が違うので新鮮な気分です。
それにしても大型トラックぶっ飛ばしすぎ(驚
流石にこの時間帯は寒いので、
熱い缶コーヒーで暖を取り、気合を入れて出発。
峰の峠道は、街灯も殆ど無く、めっちゃ怖いです。
道中、でかいオス鹿が目の前を横切って少しビックリ。
ゆっくり走っていたので、ぶつかりそうにはなりませんでしたが、
近くで見るとでっかい角で大迫力!
峰に到着…しましたが、雲だらけ(汗
星空どこ・・・?
シャッターを10秒ほど開けて撮っているので明るく写っていますが、
実際は真っ暗です。
雲が途切れた時に月明かりで辺りが見えるくらいでした。
折角来たので、月でも撮りました。
タンクバッグに入るくらいのコンパクトな三脚を使っていますが、
角度調整に限界があり、これ以上首が上に向きません^^;
月を撮るんだったら、200mmのレンズ持ってくれば良かった。。。
1時間ほど、雲が途切れるのを待ってましたが、
その気配は全くなく、北から雷雲が来てゴロゴロいいだしたので
ビビって退散しました。
だだっ広い駐車場では逃げる場所が無い><
下山し、帰宅するつもりでしたが、折角夜にウロウロしてるので、
海まで出て工場地帯でも撮ってくることにしました。
姫路港に到着ー。
この辺りではよく晴れていたので、星が撮れるかな〜と写してみましたが、
工場地帯が明るすぎて綺麗に撮れず(泣
やっぱり星空は山の上とか、もっと暗いところじゃないとダメみたいです。
もっとも、写真撮るのがド下手なので、晴れた夜でもうまいこと写せる保証はありませんケド…。
移動しながら何枚か撮ってみました。
カメラスキルが全く上達しません。
どれもこれも設定が変だったりブレてたりで悲しい(泣
今度晴れた夜に、もっかい峰に登ってみよ。
もどる