笠形山へ行ってきました





近所の公園の桜も満開で、昼間はポカポカと心地良い季節ですね。
日々暖かくなり、バイクに乗るのが楽しくなる今日この頃です。


去年あたりから、SIDIのブーツの先に穴が開きかけていたので、
思い切って新しいブーツを買いました。






XPDのXP-3Sを購入。
以前履いたことがあり、次買うならこのメーカーと決めていました。

履いてみた感じは、非常に軽くやわらかく動きやすい!
やわらかいけど、しっかりしているところはしっかりして、安全面でも良さそうです。

ただ、ファスナーが少し硬く上げにくいのが気になりました。

しばらく使ってるうちに馴染むのかも。

値段はビックリ価格の18000円!
通常3万円以上するようですが、このブーツはひとつ型遅れのようで、
在庫処分品として激安で購入できました。


そして今日は毎年恒例?の笠型山へ行くことにしました。

家の前にバイクを出して、メットやらグローブやらを取りゴソゴソしてると、
聞き覚えのあるバイクの音が聞こえてきて、






おぐりんが来ました。
散髪帰りにたまたまウチの前を通りがかったみたいです。

ということで、久しぶりに2台でプチツーすることにしました。






夢前で給油し、北上。

車どおりも少なく、快適な道のりです。
道中の路肩に咲く桜がキレイで、余所見して危うくガードレールに突っ込みそうに(汗






コンビニで一服。
思わずジャケットを脱いでしまうくらいの陽気です。

この季節、ジャケットの中のモコモコを外すかどうか悩みます^^;

休憩後、十数分北東へ走り、








笠形山に到着。

何枚か写真撮ってきました。






桜と鯉幟を眺めながらまったりしていると、花見客のおじさんに話しかけられ、

わしぁ昔カワサキのフレーム設計を担当しとってのぅ。
こいつぁ美しいフレームじゃ!

と、カワサキのフレームについて熱く語っておられました。

大はしゃぎしながら、10Rを眺めるおじさんを見てると、
いくつになってもバイク好きはバイク好きなんだなぁと思い少しほっこりしました。






なにそのやる気のなさそうなピースは・・・w

この後、峰を峠越えして29を南下。






動画撮ってきました。






ドライブインでラスト休憩。

ツーリング帰りに一旦バイクを降りて休憩してると、
なぜか余計疲れてきて動きたくなくなってくるのは気のせいでしょうか^^;

このまま29を南下し途中で解散しました。


最近バイクに乗ってばかりでカウルの修理は全然進んでません(焦




もどる