スペアカウル購入






毎度のごとくネットの海を彷徨ってると、
またもや良いブツを発見してしまいました。

たまたまグーグルの画像検索でヒット♪






中古のクレバーウルフ製06年型R6フルカウル。
シートも付いて激安!

ヘッドライトも付いてるみたいだし、
今付けてるのもクレバー製なのでスペアとして購入しました。

しかし、アッ○ガレージにR6のクレバーカウル一式があるとは思いませんでした。

ヤ○オクではこんな良品なかなか出てないぞw
出てたとしても値段つり上がりそう。



数日後、はるばる東京から
びっくりするくらいのデカイ箱で届きました。






ジャーン!

とりあえずアッパーとサイドを確認。
パッと見綺麗ですが、よく見るとザラザラして
あんまりツヤがありません。

私と同じような素人さんが缶スプレーで塗ったのかも。

まぁ、殆どヒビとか入ってないんで
良しとします。

AMENAレーシングて貼ってあるけど、有名なのかな?
サイドカウルはスライダーの穴が開いてないんで、また今度開けよう。

スクリーンは割れ2箇所ありました。






シートカウルは純正のテールランプとナンバーステーが使えるように加工してました。

これは結構色あせてるし、ヒビが多いんで倉庫へ・・・。
今つけてるシートカウルがバキバキになったら色塗って付けてみよう。

アンダーも倉庫へ。






ヘッドライトはPIAAのΦ100がついてました。
すごく綺麗に取り付けてます。

裏側は・・・。






こうなってます。
カーボンの筒を上手いこと切った貼ったして取り付けてます。
ショップに頼んで付けてもらったんだろうか・・・。
高軸調整可能だし、ガッチリとしてます。






並べてみました。
どっちのほうがカッコいいかな。

ためしに丸目アッパーを取り付けてみました。






お!
やっぱ丸目もカッコいいな!

ながいこと丸目のCBR250に乗ってたせいか、
丸目フェチになってしまいました。

’76のRCBとか個人的に大好きです。
出目金っぽい顔が素敵すぎます☆


スペアのつもりで買ったんですが、今日からこのアッパーでいこうw


せっかくなのでHIDでも入れてみます。






数年前軽トラ用に買ったHIDを引っ張り出してきました。
使えるかな〜?






点きました♪

Hi Lo切り替え可能なバルブですが、
ハーネスを無くしてしまいました;;

今度買ってこ・・・。








サイドカウル、アンダーカウルを取り付けて、
適当に光軸合わせて終了です。

ポジション球が無いので、テープLEDでも買おかな( ´_ゝ`)




もどる