鈴鹿サーキット走行会
愛知在住のまっちゃんに誘われて、
YSP主催の鈴鹿サーキット走行会へ行ってきました。
8時集合でしたが、姫路から何時間かかるか分からないので
早めに出発しました。
3時間しか寝とらん( ・ω・)
新名神高速道路を使ってみましたが、
新しい高速ですので道がむちゃくちゃキレイ!
道に迷いそうになりつつ、
なんとか鈴鹿まで来れました。
ここまで来れば後は簡単。
あちこちに鈴鹿サーキットの看板があるので
迷わずに進めました。
ついに鈴鹿に到着!
3時間くらいで着きました。
この日の天気予報は午前中が弱雨で
午後から曇りとなってましたが、
時折太陽も見えて、なんとか持ちそうです^^
受付を終わらせて車検です。
タイヤやら何やら文句言われるかな〜と心配でしたが、
ハイOK!
と、すんなり合格しました。
オンボードカメラも付けてるけど、何にも言われませんでした。
気がついてなかったのかな??
YSP主催なだけあり、ヤマハだらけです。
まっちゃんJrも応援に来てました^^
見れば見るほどお父さんによく似てますw
まっちゃんWRです。
タイヤ新品で気合十分!
ドリンクホルダーとシートバッグは付けっぱなしでおkなのね( ´Д`)
ミーティングを終え、いよいよ走行開始です。
まずは1本目
鈴鹿サーキット走行会 1本目
無事に1本目を終え、タイヤもいい感じで溶けてます。
数台に1人イントラさんがつき、
その人を追い抜いたらダメ!
とあり、好き勝手に走れるのを想像してた分
少しガッカリしました・・・。
が!
このイントラさん飛ばすのなんの!
付いてくだけでめちゃ楽しい( ゚▽゚)
ブレーキングポイントやライン取りがキレイなので、
凄く勉強になりました。
速い人に引っ張って貰ったほうがラクにコース覚えられますね。
てか、鈴鹿のフルコース楽しすぎる!!
虫がいっぱいくっつきます^^;
すぐ隣で爆音のバイクが走っててもスヤスヤ眠るJrくん。
さすが度胸が据わっていなさる('-'*)
午前の走行が終わり、ご飯タイム。
豪勢なお弁当頂きました^^
イベントでMOTULのキャップGETしました!
こないだの宝くじで1万円も当たるし、今年はクジ運がいいぞ(*´∇`*)
そして午後からの2本目です。
鈴鹿サーキット走行会 2本目
午前中よりさらにペースアップして怖かったけど楽しい〜♪
2本目も無事に終え、閉会式。
来る前は、たった2本かよ〜。
と愚痴ってたんですが、
とても中身の濃い2本でしたので満足です^^
あと、岡山とは違いコース距離が長い上、
全体にスピード域が高いので20分走っただけでヘトヘトになります。
2本でお腹いっぱいですw
チャッチャと荷物を片付けて挨拶して帰宅しました。
疲れた体で帰りの高速3時間はしんどかった(・・;)
もどる