NSR50 少しだけメンテ
この冬こそはN5を動かすぞー!
てことで、最近少しずつ修理してます。
相変わらずエンジンは絶好調です。
2年近く放置していたのにもかかわらず、ほぼ一発でかかりました。
適当に埃が溜まっている場所をフキフキ。
ついでにキャブ掃除も。
すこ〜しだけ綺麗になったかな?
あと、おぐりんに触発されてカウル買っちゃいました( ´∀`)
CR110風味のレースシートです。
最初は普通にN5用のシート買うつもりでしたが、
どうせ遊びバイクだしネタな方向でいこうかな〜ってことでコレを選びました。
アッパーカウルも注文しましたが、まだこない・・・(ρ_;)
シートがこのカタチなので、アッパーのカタチも予想できるとは思いますが、
ハーフロケットですψ(`∇´)ψ
62年あたりのGPホンダ風味に出来ればいいかな〜っと。
(サイズは全然違うしCRは4stですが・・w)
なんかドリーム50欲しくなってきたw
で、このシート元々はハーレーの883等に加工してドウゾー的な汎用シートなんですが、
N5に合わせてみるとピッタリ!
シートレール無加工で付けれるとは、ありがたや。
ただ、問題がタンク側の固定位置の工夫が必要みたいです。
取り合えずカウルの穴あけ加工して仮組みすると・・・
おぉ、バッチリだ!
あとはステーを駆使してフロントを固定すればおkです。
手元に使えそうなステーがないので、明日買ってこ。
しかし・・・どうも白ゲルのままだと和式トイレみたいだw
ついでに
リアサスをナット入りの純正に変えてみましたが、これもふにゃふにゃ・・・。
さて、どうしたもんかな。
もどる