オイル交換など




前回交換してから3000`も走ってないんですが、
半年以上経つし、ええ加減そろそろ交換。

しかし、ここ数年バイクに乗る機会が激減しとります。

CBRに乗ってたころは一年15000`とか普通だったもんね〜。
タイヤ交換なんかも一年に3回とかw

ヒマさえあれば朝から晩までウロウロ・・・。
なんかつい数年前のことなんですが懐かしい。

早朝に七○り

昼から増○山

夜に人口島へゼロヨン見に

そのまま徹夜で6甲へ

早朝帰宅

なんてアホやってたこともありましたな〜w

別にバイクが飽きた訳じゃないんです。
なんというか、以前よりガッツがなくなったというかなんというか。

最近は一日200`くらいで満足するようになっちゃいました( *・ω・)






ドレンボルト抜いてオイル抜きます。

今回はエレメントも交換します。






R6のエレメント、こんなトコに付いてます。

シフトロッドずらさなきゃ取れまへん( p_q)
横着してカウル外さずにシフトロッド外すとカウルがガリガリ削れましたよっと三三三⊂´⌒つ´∀`)つ






こんな感じでエレメント外して・・・。






新しいの取り付け完了!

あとはオイル入れて終了ー。

只今の走行距離7712

前交換してから1500`も走ってないw
見事なサンデーライダーっぷり(っ´∀`)っ


あと、ブレーキパッドも交換します。

選んだのはコレ。






フェロードのCP211です。

CBR乗ってたころからフェロードさんにはお世話になってます。
ガッツリ利くタイプのパッドではないですが、
握りこんだあとからのコントロール性がなかなかよろしいです。

自分みたいに「殆どフロントブレーキしか使わない」「クリッピング付近までFブレーキ引きずる」
ってな感じの走り方な人ならいいかも?

あと、フルブレーキかけた時の「キィーーン」という鳴きも大好きw
さらにリーズナブルときたら買うしかないでしょう(`∇´ )







純正パッドも半分以上残ってる^^;
キャリパー掃除しようかと思いましたが、割と綺麗なので横着してウエスで拭くだけにしました。

さ〜て、パッド交換したしオイル交換したし、どっか走りにいこう!







涼しくなってからw




もどる