ふらりと北へ
今日は気温も暖かく、天気も最高なので
あてもなくウロウロしてました。
ウロチョロ彷徨いながら、ここ1年くらい行ってなかった
峰○へ久しぶりに行くことにしました。
お、桜や〜。
別に珍しくもないんですが、
姫路付近では、もう葉桜になってるのですが、
峰○の麓ではまだキレイに咲いてました。
そして峰○に到着〜。
相変わらず路面汚いなぁ。
しかしそれがイイ。
久しぶりに2、3周流して、峰の空気で癒されてきました(^∇^)
RACE FITのS/Oマフラーと、純正と何が違うか試してみようと
前日に純正マフラーに交換しました。
高回転まで回してみたり、
低回転でガバ空けしたりして
色々試してみたんですが、
むむぅ分からん・・・・。
なんか変わったんやろか?w
ほんの気持ち程度4000〜7000くらいがマイルドになった?
くらいしか分からない・・・。
あとは音が静かになったことくらいかな・・・。
違いの分からない男いーちぇけです( ´Д⊂)
あと、マフラー変えるついでにワックスして、
めっちゃキレイになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
明るいトコで見ると
さらにキレイに見える(#^.^#)
シートカウルにまで空写ってますよw
その後いつぞやに、いなへ〜、おぐりん、はっし〜、オイラで走った
雪彦〜峰の直通林道で帰ることにしました。
舗装してるけど、これは・・・。
滅多に車が通らないせいか、
砂利だらけ砂だらけ葉っぱだらけでした(((( (||゚Д゚) )))
しばらくヨタヨタと走ってると、見渡しが良くなり、
いつの間にか砂が落ちてない綺麗な道になってきました。
この辺は風が通るから砂とか葉っぱとか吹き飛ばしてくれるんやろか?
道は細いんですが、めっちゃ楽しい道でした(・ω・)v
しばらくこんな感じの道が続きました。
ラリーカーが走ってそうな道で、この辺りから雪彦までスイスイ走れ、
30分もかからずに姫路に着きました。
狭い峠道が案外楽しいことを発見した一日でした(´ー`*)。
もどる